クリスマス・デジャヴ 2014年12月25日
今年もクリスマスは
チキンとケーキ!
そんなわけで可愛らしい
ケーキを買って食べました。
せっかくなのでこの
可愛いケーキをブログに
載せようと思った途端
何かがデジャヴ。
あれ?
このケーキ…
去年も食べた?
しかも
ブログに載せた?
こちらが
去年12月25日(旧ブログ)に
掲載した様子 →→→
恐ろしく同じ。
1年経っても
なんら成長しない
自分の脳みそが怖い。
しかもお皿も一緒。
確かめられないけど
もはや飲み物も同じなんじゃないか?
(覚えてないけどきっとココア)
来年のクリスマスのブログが
楽しみだわ。
──────千紘のお返事欄──────
★りんね様★
黄金律!その言葉好き!!
変わらぬツボを大事にします。(笑)
リース2点 2014年12月20日
新作の水彩漫画は五分の一が終わりました。
あと40ページほど。
長い道のりだな~。
そんな季節感と程遠い生活に
クリスマス感を与えるべく
リースを作ってみました。
ひとつ目がホロホロ鳥の羽を使ったリース。
ドット柄の独特な羽を持つホロホロ鳥。
思いがけず羽をたくさん入手したので
何に使おうか考えてたところ
昨年のリースが枯れたのち、
パラパラと粉を落とすようになったので
朽ちないリースを作ろうと思って制作。
もうひとつ作ったのが昨年と同じ植物のリース。
松ぼっくりや蓮の実など大きい物も
たくさん使ってボリューミーなリース完成。
これはやはり乾燥後はパラパラと
粉を落とすかもしれませんが
枯れたあとも味わいを湛(たた)えるのが
植物リースの乙なところ。
あとはクリスマス当日
チキンとケーキを食べることに
命をかけよう。
ホロホロ鳥リース、素敵。
「思いがけず羽をたくさん入手」
の状況が一体何故、と思いましたが(笑)
─────千紘のお返事欄──────
★りんね様★
入手ルートが謎でしょ?(笑)
私は貰っただけだけど
突き詰めると結局その毛を
失った鳥達は?に行きつく…。(^_^;)
新作の進捗度 2014年12月5日
なんだかんだ
今年も頑張りましたが
残念ながら2014年は
水彩漫画が完成しないことが
確定しました。
3歩進んで5歩下がるを
繰り返したらもう12月。
今年は2~3作は作りたいけど
結局1作しかできないだろうとか
1月のブログで書いたような
気がするけど確かめないでおこう。
まさかの0作。
でもその分
来年は色々作れると思います。
あれもこれも作りたいという
やる気が漲ってます。
頑張りま~す(^ワ^)/
なんと!そんなに精進の年になったんだ。がむばりましたね^ - ^
あたくしも大変ながら振り返れば本当に色々あったなとしみじみ…
写真のトナカイさんはまさか自作…?
★rinne様★
rinneちゃんも色々あった年だったと承知しております(笑)。
トナカイさんは既製品です。
2Dに慣れ親しんでるせいか立体の創作は不得意です。(^_^;)
永田千紘
りんね (木曜日, 01 1月 2015 12:51)
可愛い!
と思うココロのツボは永遠に…
うん、可愛いケーキ&お皿だ思う、
きっと黄金律!