ねば~る君 2014年9月15日
先日遊びに行った先で
『ねば~る君』という
ゆるキャラに遭遇しました。
びっくり!!
質疑応答に参加した子供には
口からビロビロっと
『納豆ウナギ』というものを
吐き出してプレゼント。
後ろの方で見てたので何を
もらってるのか見えず、
近くまで行ってみたら
子供の手には茶色い長い
バルーンアート用の風船。
色やら形状が微妙なので
「もらって嬉しい?」と味方のはずの
納豆お兄さんまでもが聞く始末。
なのに子供は律儀に「嬉しい」と言う。
えらいぞ子供。
その後、数メートル伸びる長い舌を
会場の子供に引っ張らせてその長さを披露。
しかしうっかり手を離した子供によって
ゴムぱっちんの刑にあってしまった。
痛かったのか目から涙に模した
水色の帯がするすると流れ落ちる…。
芸が細かいねば~る君。
9月21日(日)21時から日テレの
『行列のできる法律相談所』に
出演するそうです。告知してました。
茨城県に行ったことはないけど
最近納豆が好きになった永田は
ねば~る君を応援します!
残暑… 2014年9月2日
隙あらばこのブログで
残暑お見舞いを申し上げようと
思っていたのですが
時間ができた頃には8月下旬。
なんだか知らんがやたらと寒い。
セミすら鳴き止んだぞ
どうした残暑。
暑さはぶり返すと
天気予報は言っていたけど
一週間も初秋の気温のせいで
冷え性が襲来。
足がキンキンに
冷え切ってしまった。
そしてやっと半袖で外に出られる程の
夏の気温に戻ったと思ったら
9月じゃないですか。
残暑がお見舞いできずにすみません。
今年は7月の半ばまで涼しかったけれど
8月の下旬にはもう涼しいなんて信じられない。
井上陽水の『少年時代』的な夏が
恋しいな~。
あ!今年残暑なかったよねー!
どうした季節、素直じゃん!と思ってしまた。
衣替えに苦労するのがいつもだったのにね。
うん、セミがあっという間に姿を消したのを感じました。
こんな年もあるんだね。
りんね (金曜日, 03 10月 2014 23:07)
茨城は友人がいるので把握しておいて良かった。
納豆大好き。語らせるとちょっと長いよ。
最近好きになったとは何やら珍しい。
大体早い段階で好き嫌いが割れる食べ物だと思うので…
今は納豆好きには嬉しいスーパー販売だと思ふ。