2016年 大晦日
2016年も皆様には
大変お世話になりました。
インスタのいいねも
大きな励みになっています。
来年は作品作りも遊びも
いつもよりもっともっと
全力投球の1年にします。
2017年も何卒
よろしくお願いいたします。
2016.12.31 永田千紘
翻訳できない世界のことば
先日、本屋さんでこんな本を
見つけました。
『翻訳できない世界のことば』
中身は絵本ような大きな絵で、
世界中の珍しい言葉を
見開きでひと単語ずつ紹介。
私が気に入ったのは
poronkusema(ポロンクセマ)という
フィンランド語。
トナカイが休憩なしに移動できる
距離のこと。
「郵便局はこの先1ポロンクセマ」
いや、
トナカイの体力で例えられても…
しかも恐ろしく個体差がある…。
この独特すぎてふわっとした感じ。
そう、
翻訳できない。
ちなみに1ポロンクセマは
大体7.5キロらしいです。
(トナカイ体力あるんだか無いんだか…)
こんな調子で世界各国の
特殊な単語や表現が紹介されています。
日本語も4つエントリー。
①こもれび
②ぼけっと
③わびさび
④つんどく
「ぼけっと」は何もせず
ぼ~っとしている時間にすら
名前を付ける日本人の感覚が
海外の方には新鮮だそうです。
読めば必ずお気に入りの
ひと単語が見つかるはず。
2016年12月11日